DAZAIFU


『東風吹かばにおいおこせよ梅の花あるじなしとて春なわすれそ』
飛梅伝説などいかにも日本古来の情緒があって良いなと思うのは歳取ったせいですかね?
こ こ太宰府天満宮にはかれこれ二十年以上前に一度来たはず、、、なんですが殆ど覚えてないなかったです。数ある由緒ある神社仏閣にはそれぞれに特徴がある んでしょうが、いろいろ勉強しないと違いをしっかり見分けられないですね。でもいつも感じるのは日本建築の完成度と匠の技のなんと高いことかってことで す。ところで、ここは学問の神さまとして有名ですが、絵馬をちょっと覗くと(失礼!)丁度時期的なこともありますから、あるある、殆ど合格祈願。学校の固 有名詞も沢山書いてありましたね。私も昔やったのかなあ。皆さん希望の学校に入れて目標に近づけると良いですね。早めに仕事を片付けて日が射している内に 着こうと頑張ったのですが、着いた時には既に日は傾き慌てて撮った写真に掲載できるものはこれくらいしか無かった(涙。でもまあ娘二人の為のお守りも買え たし、帰り道すがら知り合いのお宅にお邪魔して美味しい夕食も頂けて良い半日でした。その後の中州がまた良かったですが、それは内緒ということで。。。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home