Purification

” お清め”と英語のタイトルを入れようと思い、Livedoor翻訳で調べると、、、” Become clear”と出る。これは違うなあと、”お”を外しで調べると”It purifies”となる。試しにエキサイト翻訳を使うと”Purification”と出る。逆引きチェックしてみると”浄化”と出、ニュアンスは微妙 だが、Clearではいかにもしょぼいのでこちらを採用。大した差はないだろうが”お”付きでもちゃんとこの単語が出るエキサイトの方が翻訳性能良いのか な。
ついでにPurification(プリフィケーション)で出た検索結果を眺めてると、”acid andoroid”という名のバンドの検索結果が沢山出てくる。ファンにしてみれば今頃何言ってるのさっ!と怒られそうだが、L'Arc〜en〜Ciel の音楽自体ちゃんと聞いたことの無い私にしてみれば、ジャケットで使われている絵が面白いなあとか、”yukihiro”ってギターもドラムもうまくて何でもできるんだ なあ とか、全くの憶測だけに終始し、ついていけてないのが悲しい。。。
夕べ同じ会社の若いやつを家に呼んで飲みながらいろんな世間話を していた のだが、その中でもたまたま”L'Arc〜en〜Ciel”は良いって話を、フン フンとしたり顔で聞いていたばかりなのだ。彼は今月末結婚のために帰国するのだが、戻ってくる時に何かCD持ってきてよと、頼んだのは”ミスチル”だった りしたのだが、”acid andoroid”買ってきてくれる〜?などと言えば、少しは若者の話に介入できたか、、、って、ムリすんなよオヤジつと言われるのがオチである。 が、、、若い女性にはこの話題使ってみようかなどと思ふバカオヤジである。
因みの検索結果を入れときます。えっ?そんなもんとっくに知ってるわ〜って?
まあまあ、、、知らない人もきっと沢山いるってばさ。
”L'Arc〜en〜Ciel”の意味は?
虹の意味。(直訳すると「空に架かる橋」)たまに「ラルク・アン・シェル」と読まれることがあるが、「シェル」ではなく「シエル」が正しいとされている。(はてなダイアリーより)
”acid andoroid”の意味は?
酸性のアンドロイド(造語なのでしょう。でも、いかにも未来的でもあり、どろどろした退廃的イメージでもあり、狙ったとこにぴったりはまってるネーミングなんでしょうね。)
そのうち両方聞いてみます。誰か近くの人で持ってたら貸してよねって、、、買えよっ!
ついでにPurification(プリフィケーション)で出た検索結果を眺めてると、”acid andoroid”という名のバンドの検索結果が沢山出てくる。ファンにしてみれば今頃何言ってるのさっ!と怒られそうだが、L'Arc〜en〜Ciel の音楽自体ちゃんと聞いたことの無い私にしてみれば、ジャケットで使われている絵が面白いなあとか、”yukihiro”ってギターもドラムもうまくて何でもできるんだ なあ とか、全くの憶測だけに終始し、ついていけてないのが悲しい。。。
夕べ同じ会社の若いやつを家に呼んで飲みながらいろんな世間話を していた のだが、その中でもたまたま”L'Arc〜en〜Ciel”は良いって話を、フン フンとしたり顔で聞いていたばかりなのだ。彼は今月末結婚のために帰国するのだが、戻ってくる時に何かCD持ってきてよと、頼んだのは”ミスチル”だった りしたのだが、”acid andoroid”買ってきてくれる〜?などと言えば、少しは若者の話に介入できたか、、、って、ムリすんなよオヤジつと言われるのがオチである。 が、、、若い女性にはこの話題使ってみようかなどと思ふバカオヤジである。
因みの検索結果を入れときます。えっ?そんなもんとっくに知ってるわ〜って?
まあまあ、、、知らない人もきっと沢山いるってばさ。
”L'Arc〜en〜Ciel”の意味は?
虹の意味。(直訳すると「空に架かる橋」)たまに「ラルク・アン・シェル」と読まれることがあるが、「シェル」ではなく「シエル」が正しいとされている。(はてなダイアリーより)
”acid andoroid”の意味は?
酸性のアンドロイド(造語なのでしょう。でも、いかにも未来的でもあり、どろどろした退廃的イメージでもあり、狙ったとこにぴったりはまってるネーミングなんでしょうね。)
そのうち両方聞いてみます。誰か近くの人で持ってたら貸してよねって、、、買えよっ!
2 Comments:
ラルクのボーカルをはじめ、ルナシーとかあの方面のバンドは80年代のボーカルの系譜を継承していると思うんですが、実際彼らは意識しているのでしょうか?ブライアン・フェリーの歌い方は高橋幸宏などにも繋がってるのでしょうが、また違ったところで「伝承」されているのが興味深いです。
ん、本人がよく判っていない部分にまともに受け答えてもらって本当に有り難う。こちらからもまともな返事できるようになったら、的を得た返事返しますね。やっぱり現役で音楽やってるtokuたちはちゃんといろんな音楽を聞いてるんだねえ。オラついていけてないよやっぱ。とまれコメントありがとう。
コメントを投稿
<< Home