NAKASU

2~3週間前でしょうか、1泊2日で大分に行った時のこと、帰りの飛行場への便が良いのと飲み食いが楽なので中州隣の川端商店街あたりのホテルをとりました。
知り合いを呼び出す時間も無かったので、さて、一人どこで飲もうかとうろうろしてると、かどっこにある小さな居酒屋が目に入り、雰囲気サイズ共に良い感じなのでそこに入ったわけです。
客席は僅か6席。良い感じのおばあちゃんと、その息子と思しき人がカウンター内で料理をしている。ここなら、話もできるしよいなあと先ずはビールから。私以外のお客さんはちょうど反対側にいたいかにもここらの人って感じのおじさんが1名だけ。って、ここまで読めば写真の人だなってわかっちゃいますね。
話しかけられなかったのでよそ者の私のほうから。と、、、
盛り上がる盛り上がる、妙に盛り上がる~。
挙句、
「あんたおもしろかばい!もう一軒つきあいんしゃい!」
「いや~、1人10万円の店とか、勘弁ハシムニカ~」
「んなとこにいくわけなかろ!いいからこんか!くらわすぞ!」
「はいはい・・・」
ってことで、行った先の写真なわけです。でも、久しぶりの日本のスナック?面白かったですよ。やたら人情味いっぱいだったし。このおじさん名刺もらったら、実はとてもちゃんとした会社の九州所長でした。
実は・・・この写真おじさんと2回目飲んだ時のなんですよ、、、先週の。