No copy and reproduction of all contents

水曜日, 1月 30, 2008

Exclusive use

-Japan- (RICOH XR-P * RIKENON-P 50/2.0)

身だしなみに気をかけないと日本の電車には乗れない?

身の振る舞いに気をかけないと日本の電車には乗れない?

兎角混雑電車にゃ乗りにくいですなあ、にっぽん。

マ レーシアのケランタン州はイスラム原理主義派PASの勢力が強く、イスラムの慣習が割と緩いマレーシアの中では厳格なしきたりを順守して?いるようで、 バスに乗るにも女性専用口があるとか無いとか。床屋さんも女性専用があるとか無いとか。女性が写っているポスター掲載にも制限があるとか無いとか。

公衆の面前で男女が同じように振る舞うことに規制があるのは、彼らの場合宗教からのことなので仕方無いことなのでしょうが、日本でこのような女性専用サービスが実施されるってのは男女同権のこの時代にどうなんでしょうか?

海 外に長い私はこのサービスが始まった頃に帰国して、それと知らずこの車両に駆け込んだことがあります。雰囲気の違いに気付きはしたものの、周りの女性の冷 ややかで厳しい視線の意味が即座には理解できず、ただただたじろいでおりましたよ。車掌さんが飛んできて説明を聞き、こりゃ失礼と飛び降りたもん だ。って、、、こんだけ判り易い表示が目に入らんかお前!って、ごもっとも〜〜〜。

振る舞いの悪い輩から女性を守るため、が大きな理由で 本当に困っている女性には有り難いサービスなんでしょうが、先頭後尾1車両づつに全ての女性が乗れる 訳もなく普遍的解決にはなってませんよね。嫌な思いをしたくない女性の方々は、ラッシュを避けて30〜40分早く出かけるってのが妥当なんじゃないのかなあ。

どう?、ペンギンさん。
Google

月曜日, 1月 28, 2008

Brand

-Japan- (OLYMPUS 35RC * SHD 100)

Panasonicへの社名統一、まだ存命であったら幸之助翁は賛同したのでしょうか。

世代的に”ナショナル”ブランドに馴染みがあります。へんてこな少年少女のキャラクターが多かったんじゃなかったですっけ。確か宇宙服着た少年のプラ人形とかが店頭に立ってたような。子供ながらビクターのわんちゃんの方がかわいいなあと思ってました。

メーカーさんは社内のいろいろな都合と新商品コンセプト、そして自社製品をトレンドに乗せたいという野望から別ブランドを立ち上げますよね。業界の思惑な ど見えない民衆はそれでもそのネーミングに何となくその気にさせられ、ああ、新しいブランドからこんな商品がでたのかあ。何となく良さそうだなあ、、、 と、つい買ってしまったりする訳です、私も、はい。やっぱ、ブランド名を旨く利用するってのは大事なことですなあ。

、、、と思ったが、老舗ブランド名が次々と地に落ちてゆく昨今、ブランド名に拘ること自体あまり意味の無いことのようにも思えますよねえ。、、、
どっちかなシンバ? うにゃぎゃ(聞くな!)

さて、今回のパナ社の判断。ブランドを旨く使ってイメージ修正する商法からの脱却。そして名前を1本に絞ってグローバルな勝負にかけるっ!っていうコンセプトなんでしょうか?そうだとしたらそれはそれで一理を感じます。それにまあ、今時”ナショナル”は無しでしょ。

別にパナ社に縁がある訳でも無いですが、中国の台頭で世界市場で何となく(実は切迫してる?)勢いが無さそげな日本企業には頑張って日の丸商品の巻き返しをお願いしたいと思う訳ですよ〜、ホント。

だからってわたしゃ儲からん、けどけど、ニッポン、チャチャチャ! な訳ですよ。
Google

日曜日, 1月 27, 2008

Traditional

-Japan- (SUPER FIJICA 6 * FUJI SUPERIA 100)

手元に該当する写真はちょっと見当たらないので、太宰府でごまかし。

いやいや、本日千秋楽結びの一番の相撲は本当に凄かったですね。最高の力と技がぶつかり合った名勝負でした。真正面からのぶつかり、巻き返しの攻防、そし てあのテレビの前の人たちの筋力をも消耗させてしまいそうな引きつけ合い。人間としてあり得ないくらいのものすごい力比べと我慢比べですよね。そして相手 の動きや力に対抗するための目に見えない技。本当にすばらしい勝負でした。

異国の地に来て、自国の人間にも我慢できないようなしきたりの中でしごかれ、世界で最も難しい言語のひとつであろう日本語をもマスターして努力し続けてきた彼らの真正面からのこの名勝負に一語の批判的言葉も出ることは無いでしょう。

パリ・マッチ誌によれば、現フランス大統領が「なでつけたポニーテールの太った男同士が戦うことに、誰がそんなに魅了されるのか」と選挙の攻防で前大統領 を皮肉って言ったらしいが、日本伝統を愛する日本国民とすればこの発言だけで現フランス大統領に好感を持つことはもうあり得ないですよね。相撲に熱狂する 日本人が知的ではないと言ってるんです彼は。

日本人である以上、同様な横綱が日本人から出てくるのは悲願です。しかしイチローを始め多数のプロ野球選手がかの地で正当に受け入れられていることを見る につけ、秀でたすばらしい実力を持った人には人種場所に関わらず賞賛が与えられるべきですし、得ることができるべきだとつくづく思います。

白鵬おめでとう!

しかし、、、ダイジェスト見てると翌日眠いんだよなあ、これが。
Google

土曜日, 1月 26, 2008

English ?

-Hong Kong- (RICOH WIDE 2.4 * FUJI SUPERIA 100)

香港の人たちはTAXIを”テックッ”とかタック”と聞こえる発音をします。窓に張ってある”的士”って漢字を見ると雰囲気判るでしょ?お尻の子音が聞こえてこない東南アジア特有の発音ですね。

マレーシアで英語を覚えた私も、ローカルの人たちに日本人ではないっ!と言い切られてしまう程東南アジアの英語に馴染みきっています。伝われば良いと割り切ってしまうあたりが語学に真面目でないとこですなあ。

滅 茶苦茶な文法ながらもそろそろ言いたいことは伝えられるようになってきたかなあって思い始めた頃、米国人とゴルフ18ホール一緒に回って参った。何言っ てんだかまるで判らんのです。あの弾みながらも口の中でモゴモゴしたコトバは聞き取れん。更によく判らん米語特有のスラングも入り、とくればこりゃあ〜無 理ってもんです。まあ、今は判らないことを判らんと伝えつつ、こっちの言いたいことを先に言いまくるっていう話術?を会得してきましたからなんとかなりま すがね。いやホント、会話の秘訣は勢いですってば!先ずは伝えられることが大事ですから。

結論としては、語学(英語)に真面目なよゐこには東南アジアでの生活はお勧め ×× ってことかな。そんなこと気にしないダイナミックな人には良いとこですよ東南アジア。

ありゃ?あはは、話まとまっとらんし。こりゃ、日本語の勉強しなおしが先だで。
Google

水曜日, 1月 23, 2008

Time Control

-Malaysia- (FUJICA GER * FUJI SUPERIA 100)

遠くの物はファーカスしているけど、手前は流れてるこの絵はきっとカメラが移動してるからだと思います。(日本だと明らかに危険行為で罰金、もしかしたら逮捕です。そんなことより危険ですから、よゐこはまねせぬよう)

こ の移動が高速以上になると、理論的には云々、、、って話は皆さんも聞いたことはありますよね。勿論その詳細をここで語ろうって訳じゃない(むり)です が、”光速を超えると”で検索すると、信じられない→ほんとかよ→うそっぽい→もしか→ありかも、って内容のサイトが山ほど出てきますので夜の暇つぶしに どうぞ。

むか〜し、NHK(私がこの局好みなワケは以前語りましたが)でやってた”タイムトンネル”。もうあまりにも前のことでストー リーも覚えちゃいませんが、 何故か主役二人の名前、ダグ-フィリップス、トニー-ニューマンを覚えてたりします。しかし、40年以上も前の記憶ですから、違ってるかしらと検索したら ドンピシャでした!子供の頃の記憶ってのは凄いですね。ついでにこの映画が実はフルカラーの映画だったと知ってまたびっくり。私のイメージの中ではモノク ロームでしたから。中古LDが手に入るって話もありますから、今度探しみようかな。

余談ですが似たタイトルで、こっちは和製テレビドラマの”タイムトラベラー”。ケンソゴルとラベンダーって名詞もこれまた懐かしや。

タイムマシンネタの小説、映画は今後も止まることは無いでしょうが、止まることの無い時間の流れを制御したいという夢が現実の物となる日が来るのでしょうか。そんなことより止まることの無い厄介な時間を楽しいだけの時間にしたいってのが本当の現実の夢でしょうか。
Google

火曜日, 1月 22, 2008

Market in downtown

-Hong Kong- (SUPER FUJICA SIX * FUJICOLOR PROFESSIONAL 120)

私が向けたカメラを意識してっていう訳ではないでしょうが、距離をあけて歩く二人が良い感じ。偶然にもまるで照明を当てたように二人が浮かび上がっているのもこれまたえかったなあ、と、一人で喜ぶ半端オタク。

仕 事で行ったことの無い土地に足を踏み入れると、無理にでも時間をつくって可能な限り街を歩き回ります。しかし仕事で行く以上そこにいるお客さんや関係会 社の人たちとのおつきあいも当然ある訳で、また当然そちらの方が優先なのですが、その状況の中でも何とか時間をつくって徘徊するのが楽しみなんです。

半端オタクがファインダーを向ける先は似たり寄ったり。奇をてらい、狙って撮ったものに面白い物なんか殆ど無いってことに気付くのに千枚単位の無駄を要するようではこりゃあかんですなあ。って、勿論まだ気付いちゃあないんですけどね。

ここで一句。 あたらないんなら充たるまで、下手なテッポうちつづけ。

まあ、少しは勉強も必要でしょうが趣味の世界なら楽しくうちまくりですよね。

よしっ、、、狙って満足ゆく写真が撮れるように早くなろ。
その為にはやっぱカメラを最新型に、、、、、
Google

日曜日, 1月 20, 2008

Purification

-Japan- (SUPER FUJICA SIX * FUJI SUPERIA 100)

” お清め”と英語のタイトルを入れようと思い、Livedoor翻訳で調べると、、、” Become clear”と出る。これは違うなあと、”お”を外しで調べると”It purifies”となる。試しにエキサイト翻訳を使うと”Purification”と出る。逆引きチェックしてみると”浄化”と出、ニュアンスは微妙 だが、Clearではいかにもしょぼいのでこちらを採用。大した差はないだろうが”お”付きでもちゃんとこの単語が出るエキサイトの方が翻訳性能良いのか な。

ついでにPurification(プリフィケーション)で出た検索結果を眺めてると、”acid andoroid”という名のバンドの検索結果が沢山出てくる。ファンにしてみれば今頃何言ってるのさっ!と怒られそうだが、L'Arc〜en〜Ciel の音楽自体ちゃんと聞いたことの無い私にしてみれば、ジャケットで使われている絵が面白いなあとか、”yukihiro”ってギターもドラムもうまくて何でもできるんだ なあ とか、全くの憶測だけに終始し、ついていけてないのが悲しい。。。

夕べ同じ会社の若いやつを家に呼んで飲みながらいろんな世間話を していた のだが、その中でもたまたま”L'Arc〜en〜Ciel”は良いって話を、フン フンとしたり顔で聞いていたばかりなのだ。彼は今月末結婚のために帰国するのだが、戻ってくる時に何かCD持ってきてよと、頼んだのは”ミスチル”だった りしたのだが、”acid andoroid”買ってきてくれる〜?などと言えば、少しは若者の話に介入できたか、、、って、ムリすんなよオヤジつと言われるのがオチである。 が、、、若い女性にはこの話題使ってみようかなどと思ふバカオヤジである。

因みの検索結果を入れときます。えっ?そんなもんとっくに知ってるわ〜って?
まあまあ、、、知らない人もきっと沢山いるってばさ。

”L'Arc〜en〜Ciel”の意味は?

虹の意味。(直訳すると「空に架かる橋」)たまに「ラルク・アン・シェル」と読まれることがあるが、「シェル」ではなく「シエル」が正しいとされている。(はてなダイアリーより)

”acid andoroid”の意味は?

酸性のアンドロイド(造語なのでしょう。でも、いかにも未来的でもあり、どろどろした退廃的イメージでもあり、狙ったとこにぴったりはまってるネーミングなんでしょうね。)

そのうち両方聞いてみます。誰か近くの人で持ってたら貸してよねって、、、買えよっ!
Google

火曜日, 1月 15, 2008

Examination

-Japan- (SUPER FUJICA SIX * FUJI SUPERIA 100)

今年もそういう季節になりましたね。

私の場合はもう、ん十年前のことですが、受験のことは皆さんいろいろそれなりの苦労があったでしょうから良く覚えているでしょう?この時期とっても寒いですから、季節的な要素も重なり合って記憶に残り易いんでしょうかね。

入り難く出易い。良く言われることですし、欧米と比較されることが多い日本の学校制度ですが、私は必ずしも日本のそれが悪いとは思わないんです。どの道社会人となれば学校で一生懸命勉強したこと以外に覚えたり実践しなければならないことが多いわけで、そのときにへこたれない強靭な、もしくは気にしない性格の大人に成長することも要素としては大事なことだったりするわけです。まあ、大学の研究室に残って勉強を続けるって場合とかは当てはまらないかもしれませんけどね。そのためには勉強以外の世の中のことをいろいろと経験するのは良いことですし、実家を離れちょっと危ない橋を渡ったり苦労することも大事ですよね。一般的にはバイトと遊び、それに好きなサークル活動あたりに殆どの時間を費やす学生生活になるんでしょうが、そこでの人間関係が将来に渡って大事になることはよくあることでしょう。だから逆によく成功した人にありがちな、既に人間として成長した状態で入学した人が途中で学校をやめてしまうってのはそれはそれで理解できますよね。

日本はまだ仕事の種類によっては学閥が存在すると思いますが、昔のようなことは無いでしょう(って、いつぐらいの昔さ・・・)。寧ろ、求心力があったり勉強は馬鹿でも魅力ある人間となって頑張ったほうがよりチャンスを得ることができる時代になっていますよね。そんな時代の中でより良いと言われている学校に入るために遮二無二頑張ることにどれほどの意味があるかは判らないし、簡単に良い悪いっていう判断もつかないですよね。

でもね、今目標にしている学校に頑張って入ること自体は、将来に渡っても後悔することはまず無いと思うし、入った後に考えれば良いと思うんですよ、先のこと。先に書いたような時間を過ごしている間に考えれば良いじゃないって、、、、、私の中では帰結しました。

入りたい目標の学校があるんなら入っちゃえ!!!無いんなら早速今日から人生勉強!!!

どっちも頑張れ~~~
Google

日曜日, 1月 13, 2008

Nostalgia

-Japan- (FUJICA GA * FUJI VENUS 800)

別 にどっかの古本屋にほってあったボロの雑誌からとってきた訳ではなく、昨年末日本に帰った時、自宅近くで撮った写真です。フォトショップで合成した訳でもなく、ちょっとコ ントラストつけただけ。悲しいかな狙ってこういう写真を撮れるほどの腕と知識がありませんが、こういうアクシデントな画像が時々でるのが結構面白いです ね、フィルムカメラ。それもむか〜〜しのオンボロカメラだとこういう写真が撮れたりするんだなあ。調子悪いだけだろ〜って?ははは、はい実はそうなんで す。それに、その為だけに使うってのもどうかとも思うけど、まだ暫くは使い続けようかと思ってます。

って、最新デジタル機器が欲しくない のかと言えば、欲しいんです勿論!実際、最新ではありませんがデジタル一眼もコンパクトも持っていますし、用途に応じ て使っています。記録用途でフィルム使うなんてアホ。どの方面から論じてもフィルムカメラの長は無いですし、生き残る道も無さそう。そうなんです、一部の 変わり者が無理して使ってるだけって状態の中での変人一名になってるって訳です(居直り?)。

でもね、でもね、既に世の中からほぼ消え 去ってしまった音楽レコードと同じように、消え去ったと言ってもまだ物理的に使えるんですから、それを使って楽し むって趣味が合ってもええんでないのって思いませんか?これまたレコードと同じで、明らかにデジタルとは違う結果が楽しめますし(楽しかないだろ、そんな の!って?、まあそこが変人たるとこです。。。)、かさばるってことが気にならなければ持ってて楽しめるってこともあります。

実はこの変 わり者趣味も、フィルムカメラの範疇の中ではありますが時間とともに移り変わりつつあり、益々ヘンテコなカメラを使おうと考えてます。その為に は、棚に並んでるジャンク、ぼちぼち修理せんとなあ〜。ああっ、そうそう。皆さんの実家の納戸で黴びてるカメラあったら譲って下さいねえ。特にジャバラな んかついてんのがあったら最高。ヨロスク〜。
Google

月曜日, 1月 07, 2008

Celebration

-Japan- (CONTAX 167MT * CONTAX TESSAR 45/2.8 * FUJI SUPERIA 200)

この写真は新宿花園神社11月の酉の市でのものです。派手な熊手が結構な値段で売られていますが、1年の商売繁盛をお願いするのですから安い物です。この時は買いませんでしたけど、次回行ったら是非買います!

さて、花園神社といえばどうしても状況劇場を連想してしまうんで、本日はそのお話。

唐 十郎、李麗仙、麿赤児、不破万作、大久保鷹、四谷シモン、
十貫寺 梅軒、根津甚八、小林薫、佐野史郎、、、

それぞれのプロフィールを調べても如何にすごい(変わった?)メンバーがこの劇団から排出されたかわかると思います。私が見に行ってた頃は、花園神社からも煙たがられていた頃で、池袋びっくりガード脇とかで公演してたなあ。その頃の主役が
根津甚八で、クライマックスでクレーンに乗っかってぐるんぐるん回ったりしてました。

かれこれ25年〜30年前くらいですから時代性もあってかこういったアングラ劇団が沢山あり、また沢山の人たちが見に行ってたと思います。まあ、アングラですから常に劇場がこじんまりしてますんで数は知れてますけどね。

そ の中でも状況は一回見ただけでは何のこっちゃ?って感じの演劇やってたんですけど、妙にイメージが焼き付く演劇で今でも劇中の1シーンとかかが印象に 残ってます。他の劇団でプロレタリアとかやってた演劇は重く暗いだけで、今思い出してみても良い印象は残ってないなあ。やはり表現ってのは説明的ではだめ ですよね。それでもアングラでは食っていけなかったんでしょう。
唐 十郎自身を含め、メンバーたちが次々にテレビデビューしていったっていう顛末ですか。

しかしその中で異彩を放つ芸術家として生き続ける
麿赤児と四谷シモンはすばらしいですね。変わった人たちっ!と思う人もいるかもしれないけど、知らない方々はまあこの二人の名前くらいはネットで調べてみて下さいよ。

大 の大人も”意味わかんない〜っ!”主張で暑くなってた(なれてた?)時代だったんですね。そういう人たちが減っちゃうのは世の中としてつまんなく なってしまいますよね。1ランク上の変な人たちが増える分にはこれからの日本には良いことだ〜〜〜っ!と、分けわかんないことを一人思う私であります。
Google

日曜日, 1月 06, 2008

Swing in the train

-Japan- (CONTAX 167MT * CONTAX TESSAR 45/2.8 * FUJI SUPERIA 200)

最終電車でこんな感じだときっと寝過ごしてしまうだろうなあ。 この季節、お尻はぽかぽかしてるし、すごく寒いときって何かすごく眠くなるし、ね。

ところで、たまに日本に帰ると電車内で化粧をしている女性を見かけます。コンパクトぱたぱたくらいならまだしも、アイライン入れてる人いますよね。すごいなあと思います。

化粧をする女性のみなさん全てが化粧が旨いってことは無いじゃないですか。実際、あるべきところに引かれていないアイラインとか、グラデーションぶっ飛び のホホベにとか、はみ出し口紅とか、まじかで見ちゃうと目を外そうにも外せない、そういう化粧をしちゃってる女性いたりしますよね。女性にとって化粧の技 術ってのはとっても大事な要素ですなあ。

大学の新入生歓迎会で女装し、大ホールで挨拶をしたことがありますが、化粧ってのはありゃ人の気持ちを変えてしまいますよね。それだけに、化粧の技術によってその人の見え方もその人の気持ち自体も良い方向に持ってゆけると思うんです。勿論その逆もね。

折角そういう有効なツールを女性は持っているのだから、もっと真面目に、積極的に、高いスキルで化粧をして欲しいなあ。移動中にちょいちょいじゃ無くて。。。
ん、余計なお世話?こりゃ、失礼致しました。

さてさて、明日から仕事始めの会社も多いのかな?
みなさん今年もお仕事頑張って!

まだまだ新年会のシーズン。乗り越してタクシー代無駄にしないようにねぇ。
Google

金曜日, 1月 04, 2008

Cry Cry Cry

-Vietnum- (CANON EOS-650 * SIGMA 24-135/2.8-4.5 * FUJI PROVIA 100)

こ このところNHKの番組に涙することが多い。とはいえ、現状でリアルタイムでみれる日本の番組がNHKだけなのでみる内容に関わらず単に涙もろくなった だけか、、、。実はこのテレビ状況は私が子供の頃も同じだったのです。育った場所は、鹿児島県大島郡喜界町。この島を離れたのが中学1年の1学期でした が、その間際にやっと鹿児島の民放がみれるようになったと記憶しています。そんなこともあってか、東京在住の頃もNHKびいきだった私は、マレーシアに来 て民放がみれなくなってもまるで気にならないのです。

子供の頃みた番組の話はまたの機会として、涙した最近の番組の話をしないといけませんね。

朝の連続テレビ小説「ちりとてちん」

貫 地谷しほおりさんのちょっとわざとらしいひょうきん演技に最初はなんだかなあ〜とか思いながらみていたのですが、徐々に彼女の真剣で純粋な演技に吸い込 まれはじめてしまった。最初の頃のシーンで母親のことを非難して父親にしかられて泣きまくるシーンなど、思い出しても泣けてしまいますよお。それと今回の キャスティングがこれまた最高ですな。

主役相方「草々」役の青木 崇高-むねかた-さんは今後売れっ子は間違いなさそう。
(因にこの役者さん、ググッても情報出てこない。新人ですかねえ)

お母さん役、和久井映見さんの年齢とともに磨き上げられた女優の力量は、彼女自身の性格であろう屈託の無い雰囲気と相まってすばらしい。

伯父さん役、京本政樹さんのあのキャラに対抗できる物なし!

最初だけ出てたおじいちゃん役、米倉斉加年さん。久々にみましたけどやっぱ存在感あります。まだまだルビーの指輪のいぶし銀的魅力には負けてませんよ。

とはいっても渡瀬恒彦さんをはじめ、出演者たちに本物の噺家の喋りを期待するのは、そりゃ〜あ〜た、ち〜っとぉ、お門違いってもんでさ〜。

皆様いろいろ意見もございましょうが、これからも飛び飛びにでもみてみましょうよ。(失礼!

あ とは年末の紅白歌合戦での笑福亭鶴瓶のあのたどたどしさのなかにも醸し出されてたハートフルな司会。ちょっとやられちゃいましたねぇ。彼も芸人ですからよっ ぽどた いがいのことはやってんでしょうけど、そんなことを飛び越えて良い人間味が出てましたね。家族に乾杯の力かなあ。

あれ〜〜〜、ところでTVばかりみてるのは幸せじゃないよって誰かいってたような。。。
Google

木曜日, 1月 03, 2008

TV

-Japan- (PETRI ES-AUTO * KODAK MAX-400)



思 えばテレビは一人暮らしの時間つぶしにはある意味とっても重宝しますよね。けど、殆どの場合時間を無駄にしてるだけのような気がするなあ。寧ろ好きな音楽など聞 きながら違うことをやっていた方がよっぽど良いと思うのだけど、ついつい何気なく大して見たくもない番組を延々と眺めていたりする私。そんなことなら、誰かを誘ってくっちゃべりながら飲み食いのほうがよっ ぽど楽しいよねぇ。

この正月、

気の合った友や恋人とスケジュール一杯楽しく過ごせた人はとっても幸せ。

ずっと仕事だった人も実はそんなに不幸せではないかも。

出かけることも無く家で一人でテレビだけ見てた人、、、、、

、、、、、、、、、、、、、、、やっぱり幸せではなさそう。


か くいう私はというと、当地ではごくごく、ごく ごく!ありきたりのゴルフ初打のあと身内を連れてチャイナタウンにお出かけ。そして、ん十年ここにいて初めてのスリにあい (スラレぞめ?)1週間で2回携帯を無くすという大ボケをかまし、ええいっと、気晴らしにこれまた身内でマージャンでちょい負け。mmmmmmm....   心 踊らない正月だのぉ〜〜〜

来年の正月こそはなんかイベントやろっと、って、新年からそんな抱負かい。
Google

火曜日, 1月 01, 2008

KIN-GA SHIN-NEN

Google